CLOSE CLOSE

白石デンタルクリニックを
受信される患者様へ

お電話でお問い合わせされる前に
ご確認ください

根管治療

歯を残すための根管治療

歯を残すための根管治療虫歯菌が歯の根(根管)にまで到達するなどして、通常の治療では手の施しようがなく、抜歯しかないケースであっても、「根管治療」によって歯を残すことができます。
歯髄(血管や神経)を取り除き、洗浄・消毒をしてから封鎖します。そして通常はその上から被せ物を取り付けます。
簡単なことのように聞こえるかもしれませんが、根管治療は、一つ一つの工程を精密に、丁寧に、そして徹底的に行っていかなければ失敗してしまう可能性もある治療です。洗浄・消毒や封鎖が不十分であると、治療後に虫歯が再発してしまうケースも少なくありません。
当院では、視野を拡大して見ることができる「マイクロスコープ」、何よりも欠かせない「歯科医師の技術」により、確かな根管治療を実現します。

根管治療は根気が必要

根管治療は根気が必要根管治療では治療後の虫歯の再発を防止するため、洗浄・消毒を何度か繰り返します。また、細菌さえ侵入できないような完璧な封鎖が必要となります。
ここで重要になるのは、治療を行う「歯科医師の技術」です。取り残しがないように、また隙間がないように、といった徹底性は、歯科医師の根気と技術によって高められます。
当院は、一人一人の患者様の根管治療において、プロとしての完璧な治療の達成を目指し、そのための時間や手間を惜しまないことをお約束します。他院で根管治療が難しいと言われた方も、ぜひ一度ご相談ください。

マイクロスコープで精密な根管治療が可能

マイクロスコープで精密な根管治療が可能徹底的な洗浄・消毒、そして封鎖が求められる根管治療において、当院では視野を25倍にまで拡大してくれる「マイクロスコープ」を使用します。
繊細な作業が可能になるマイクロスコープの使用は、歯科医師の技術をより確かなものとし、根管治療の成功へと導くのです。

Q&A

自費で根管治療をする歯科医院もありますが、保険治療で可能ですか?

根管治療は概ね保険治療で対応しておりますが、難症例(根管ヒビが入っている、穴が開いている等)の治療には、特殊な機材と保険適応外の材料にて修復いたしますので、自費治療になる場がございます。その場合は、事前にご説明いたします。また、難症例以外の治療でも、毎回マイクロスコープによる精密治療をご希望される場合には、いつでもお申し出ください(自費治療になりますが、すばらしいことです)。

根管治療の際に麻酔はしますか?

歯の状態、治療の内容よって異なります。こちらが必要ないと判断した場合でも、痛みに弱い、怖いという方は遠慮なくお申し出ください。

1回1回の治療の際に痛みはありますか?

歯の状態よって異なります。神経が無い歯でも、根管内が詰まっていたり、根の先に炎症がある場合には、痛みを感じる場合があります。
痛みに弱い、怖いという方は遠慮なくお申し出ください。

治療中に気を付けることはありますか?

治療期間中は次の治療までの間が、開きすぎないようにしてください。
根管治療はいかに根管内の細菌感染を無くすかが勝負です。前回の治療により折角細菌が減ってきているのに期間が開いてしまうと薬剤効果が薄れ、再び細菌が増殖したり、仮ぶたが外れて再感染してしまう恐れもあります。どの治療も同じですが、患者さまのご協力がなければ治りません。

治療後はどのぐらいの頻度でメインテナンスに通ったらいいですか?

メインテナンスの期間は、根管治療が終了した歯に被せ物が装着されてから、3から6ヵ月が標準的です。
メインテナンスの間隔は、患者様のお口全体の状態によって異なります。治療終了時にメインテナンスの時期は、説明させていただきます。また、メインテナンスの時期が近づくと当院からお知らせハガキをお出しします。

一番上に戻る
  • AIチャットAIチャット
  • ご予約お問い合わせご予約お問い合わせ